顧客情報の住所表記を社内で統一したい
「住所クレンジング」は、表記ゆれ等、不統一で共有の難しかった住所データを一本化します。さらに、市町村合併以前のデータを市政変更後の最新のデータに更新することも可能。社内作業で情報漏えいリスクなくデータの精度を向上させることができます。
システム提供方式は、以下3種類となり、最適なご利用方法に合わせてご提供いたします。
住所の正規化、補正処理に加え、市町村合併以前の旧住所を市政変更後の新住所への変換を一貫して行えるシステムです。またDLL版を用いて、直接貴社システムに取り込み住所クレンジングを実施することができます。
市政変更後の最新住所への変換が可能。あらゆる開発環境を想定したDLLにより、貴社アプリケーションの補助ツールとしてご利用いただけます。
「Quick! AddressCleansingⅡ」システムを利用し、弊社にてご指定のデータの住所の正規化を行います。
なお、お預かりしたデータは、作業後、速やかに破棄いたします。
システム統合
部署ごとに管理していた
顧客データを統合したい
部署ごとで作成していた顧客データを、統一したレイアウトで統合した。正規化された住所データを共通の資源として利用できるようになった。
事務・管理
市町村合併に対応した
正しいデータが欲しい
近年実施されている市町村合併に対応していない顧客データを現在の住所に変換することで郵送物の未達か減少した。新住所への変換は簡単に行えた。
新システムの導入
住所データの見直しを
低コストで行いたい
新システムの導入にあたり、顧客の住所データの見直しを行う必要があった。新住所への変更やシステムに合ったレイアウトへの変更が低コストで行えた。
住所正規化とは何ですか。
丁目、大字など、省略されている住所を、行政で定める住所に正します。
東京都港区白金台1-2-3
↓
東京都港区白金台1丁目2-3
住所表記統一化とはどのようなことですか。
「ケ」と「ヶ」、「が」と「ガ」など、表記の統一を行います。
東京都渋谷区千駄ケ谷1-2-3
↓
東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目2-3
兵庫県宝塚市南ひばりが丘1丁目2-3
↓
兵庫県宝塚市南ひばりガ丘1丁目2-3
旧住所を最新住所へ変換できますか
埼玉県のケースなど、行政区単位で変更された場合は、何世代前でも最新の住所に変換します。
埼玉県浦和市1-2-3(2世代前)
↓
埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目2-3 (最新)
埼玉県さいたま市浦和仲町1-2-3 (1世代前)
↓
埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目2-3 (最新)
住所を、行政区単位に分割することはできますか。
下記、最大5分割まで分割できます。結合を行い指定の構造体にできます。
東京都港区白金台1丁目2-3
↓
東京都/港区/白金台/1丁目/2-3
半角の数字やカタカナがありますが、全て全角に統一できますか。
全角に変換することは可能です。
東京都港区虎ノ門1-8-15
↓
東京都港区虎ノ門1丁目8-15
都道府県などが未登録ですが、付加することはできますか?
市区町村名が、ユニークな場合は付加することが可能です。
港区白金台1丁目2-3
↓
東京都港区白金台1丁目2-3
不要なスペースで区切られている場合があります、スペース削除できますか。
削除可能です
東京都港区白金台□1-2-3
↓
東京都港区白金台1丁目2-3
竜と龍など異字体が使用されています、処理可能ですか。
行政で定める字体に補正します。
福島県福島県相馬市玉野字八竜崎74
↓
福島県福島県相馬市玉野字八龍崎74
町抜けなど、住所の補正は、行えますか。
町抜け・字抜けなど、顕著な省略は補正します。
東京都中央区日本橋横山5-8
↓
東京都中央区日本橋横山町5-8
顧客情報漏えいリスクの対策は行えますか。
製品構成はどのようになりますか。
「Quick! ADDRESS CleansingⅡ」(TSL-6111)」
●住所クレンジングプログラム(TSD-6111)
●住所クレンジングDLL (TDL-7211)
●クレンジング基本辞書TK21(JKD-6211)
「旧新住所変換辞書」ライブラリーとはどのような製品ですか。
市制変更・区画整理等で住所が変更された場合、旧住所の地名を新しい地名に変換する製品となります。
検索用DLLとはどのような製品ですか。
.NET、Javaなど、あらゆる開発環境を想定した、検索関数モジュールとなります。こちらのご利用で、データベース環境を必要とせず、高速に検索できるアプリケーションの開発が可能です。
どのような項目を収録していますか。
1990年1月からの住所変遷を収録しており、2世代前、3世代前などの住所でも、最新の住所に変換いたします。
システムへの組込みに特別なスキルは必要ですか。
関数仕様書に加え、サンプルプログラムのソースコードをご提供いたしますので容易に組み込む事が可能です。
自社製品に組み込んで販売することはできますか。
再販権付きライセンスをご用意しておりますので可能です。
製品構成はどのようになりますか。
WinCall「旧・新住所変換プログラムⅢ(Window版)」ライブラリー
●旧・新住所変換辞書TG73(TTG-2205)
●旧・新住所変換DLLⅢ‘Windows32ビット対応版(TOG-2305)